Powered by GOV

ゴビロゴ
           

RFIDリーダ + 音声認識で、超便利ハンズフリーピッキング!

ウェアラブルRFIDリーダ「TECCO」と、音声認識を活用した「ゴビボイス」を組み合わせてピッキング作業をしたらとっても便利かも!ってことで、今回はウェアラブルRFIDリーダ「TECCO」と、「ゴビボイス」で実現する超便利なハンズフリーピッキングのご紹介です!

ウェアラブルRFIDリーダ「TECCO」って?
「TECCO」は、手に装着して、手の辺りのRFIDタグを読み取るウェアラブルRFIDリーダ。手指は自由に動くので、装着したまま作業が可能です。タグを読み取るということを意識しなくても、自然な動作の中でタグを読み取ります。
⇒ ウェアラブルRFIDリーダ「TECCO」
「音声で検査するゴビボイス」って?
ウェアラブルマイク兼スピーカーを装着して、作業内容は音声ガイダンスで聞き、作業結果を音声で記録する「ゴビボイス」。ハンズフリーはもちろん、作業内容を目で見る必要もないためアイズフリーの作業が可能です。
⇒ 音声で検査する「ゴビボイス」
TECCOは、ピッキング作業現場で導入実績多数!でもTECCOには1つ苦手なことが、、、、

ウェアラブルRFIDリーダ「TECCO」は、正しい間口(箇所)に手があるかをチェックします。指示されたモノを正しくピッキングしているかが即座に分かり、作業ミスをなくします。

例えば、商品のピッキング作業では、商品の間口付近にICタグを設置しTECCOを手に装着して指定の商品を取りにいくと、正しい間口であれば「OK」、違う間口だと「NG」、をバイブレーション等でお知らせします。

ただ、TECCOは正しい間口に手があるかをチェックするので、商品が間違っていないかをチェックしますが、指定された数が間違ってないかは確認ができません

では、個数チェックはどうするの?

TECCOだけでは個数チェックはできませんが、品物の取り間違いがなくなったことで、数のミスもほとんどなくなったとの報告を多くいただいています。
それでも、個数チェックが重要な現場ももちろんありますよね。

例えば、個数チェックの方法の一つに計り連携があります。
予めモノの重さを登録し、計りと連携させ重さを計測することで、重さで個数チェックを実現します。

⇒ 出荷倉庫での導入事例(計り連携|動画)

また別の方法として、作業者が取った(入れた)個数をタブレットなどの端末に直接入力することで個数のダブルチェック促すなどがあります。
でも、この方法は「入力する」という手順が一つ増えるという懸念も、、、

+ゴビボイス!個数チェックは音声で!ダブルチェックもハンズフリー!


「TECCO」と音声で検査する「ゴビボイス」を組み合わせると、個数を端末に入力するのではなく、「発話する」ことでダブルチェックが可能です。

手に装着した「TECCO」が正しい間口かをチェック、個数は、ウェアラブルマイクを装着して発話します。
商品のOK・NGは「TECCO」が、個数のOK・NGは「ゴビボイス」がチェックします。

作業指示書はExcelで作成可能!

また、ゴビボイスは作業指示書のフォーマットもExcelで自由に作成いただけます。
「TECCO」がチェックするOK・NGはもちろん、発話した内容(数値)の合否判定のルールも全てExcelで設定可能です。
既にExcelで作業指示書を作成している場合も、新たにピッキング指示書の作成から始められる場合も、導入がしやすいというメリットも!

気になった方は、是非一度ご相談ください!

⇒ この記事をシェアする
この記事を書いた人
お問合せはこちら

株式会社ゴビ
TEL:075-315-3693(平日10:00~17:00)Email:tecco@go-v.co.jp